5年生 授業風景

家庭科では、ミシンに挑戦中です。ボランティアの方にご協力いただいています。
画像1 画像1

2年生 授業風景

学年合同でミュージックフェスタに向けた練習に取り組んでいます。合奏は、夢をかなえてドラえもんです。
画像1 画像1

2月6日 今日の給食

今日はイワシの蒲焼丼、きゃべつのみそ汁、いちごです。
イワシは脂がのってウマシ、蒲焼が輝きを放っています。きゃべつのみそ汁も、きゃべつとたまねぎの甘みが出て、とても美味しいです。
いちごは栃木のとちおとめです。甘くてウマシ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

木工作に挑戦しています。本立てやCDラックなどを作っています。
画像1 画像1

3年生 授業風景

学校にある防火設備の学習をしています。このあと消防署見学をします。
画像1 画像1

2月5日 今日の給食

6年生と校長先生との会食、今日は3組です。
会食に気をとられてしまい、大失敗です。給食の写真撮るの忘れてました…。栄養士、山田先生のイラストから想像してください。牛乳付です。申し訳ありません。
おまめチャーハン、おまめが甘めで美味しいです。パリパリ中華は、中華なのにさっパリ味で、パリの香りがします。気落ちしているので、今日はこの程度のコメントしか書けませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日 今日の給食

今日は立春献立で、梅おこわ、鶏肉の山椒みそ焼き、野菜のごまあえ、立春すまし汁です。
昨日は節分、今日から立春です。立春は24節気の正月節、暦の上では今日から春、新しい1年の始まりということです。
前日の豆まきで1年の厄を祓い、立春には玄関に「立春大吉」と書いたお札を貼ると、新しい1年の厄除けになるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

水道道路沿いの歩道、側溝部分は出来上がったようです。
画像1 画像1

1年ふれあい寺子屋やまの塾

今日は1年生の2回目です。
画像1 画像1

2/1 今日の給食

節分にちなんで、大豆とじゃこの甘辛揚げが登場です。私自身は世田谷区の小学校に勤務して初めて食べたのですが、ネットで検索すると「懐かしの給食メニュー」に入っているぐらい有名な料理のようです。ご飯が進みますね。今日も6年生との会食でした。「やまのフェスタ」での思い出がたくさん出ました。子どもたちの発言を聞いて、「小劇」の意義を改めて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAからのプレゼント!

開校55周年記念で、水筒をいただきました。かっこいい色とデザインです。ありがとうございました!
画像1 画像1

王様卓球大会

今週は、昼休みに運動委員会主催の王様卓球大会が開かれています。
画像1 画像1

ただいま整備中!

小川さんから、水道道路沿いの整備の様子の写真をいただきましたので、ご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 今日の給食

今日はキムチうどんです。キムチって便利な食材ですね。そのまま食べてもよし、鍋やうどん、チャーハンに入れても美味しいです。
手作りの柚子ジンジャーケーキ、とても美味しいですね。ジンジャーは生姜ですが、柚子は英語で何というのか?生姜がジンジャー(神社)なら柚子はテラ(寺)ということは無いです。一般的に柑橘類はcitrusですが、柚子は英語でもyuzuで良いみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤鬼来たる

山野児童館から赤鬼が来てくれました。赤鬼の名前は、タカッチ鬼です。
画像1 画像1

6年生 授業風景

心穏やかに読書の時間です。
画像1 画像1

5年生 授業風景

5年生は、いつ聴いても天使の歌声です。
画像1 画像1

4年生 授業風景

4年生は、図工で陶芸に挑戦しています。
画像1 画像1

3年生 授業風景

キース先生との英語の授業です。子どもたちのヒアリングの力はすごいですね。
画像1 画像1

2年生 授業風景

2年生は、とてもカラフルなお面を作っています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校概要・基本情報

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告