3/22 6生生から在校生へのプレゼント(1)

3学期に入って、6年生は手縫いで
雑巾作りをしました。

なかには、ししゅうをしてくれる児童も
いて在校生のこと、学校のことを
思いながら縫ってくれていたことがよく
分かります。

「6年間、おいしい給食をありがとうございます」と
給食室にも特別にお邪魔して渡せました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/22 6年生から在校生へのプレゼント(2)

校長室や保健室、事務室にも
届けにいきました。

「お世話になりました」という
メッセージを言葉で伝えていました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 6年生から在校生へのプレゼント(3)

各クラスにも届けてくれました。
6年生からの心のこもったプレゼントに在校生みんな、とっても喜んでいました。

6年生、本当にありがとう!! 
画像1 画像1
画像2 画像2

3/22 卒業式予行(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の演奏で入場しました。
そして、卒業証書授与です。

「はい」の返事に
6年間のがんばりが表れます。 

3/22 卒業式予行(2)

画像1 画像1
門出の言葉です。
言葉、歌で感謝の気持ちを
伝えています。 

3/22 卒業式予行(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ退場です。
担任の先生と共に
ゆっくりと歩いて体育館を出て行きます。 

3/22 卒業式に向けて〜5年生の活躍〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目途中から4時間目まで
体育館をきれいに磨きあげてくれました。 

パイプ椅子を拭いたり、スチールひなだんを
動かして床を拭いたりしました。

その後、パイプ椅子の数を数えながら
縦や横を合わせながら
卒業生席や保護者席をつくりました。

いよいよ最高学年になるんだという
意識が高まってきました。

3/22 生活科の様子

1年生が最後の生活科の授業をしていました。

1年間、「やまののやま」で季節ごとに様子を調べてきました。みんなでまとめた模造紙を振り返ってみると、季節はめぐってずっと続いていくことに気付きました。

その後、2年生が映像でまとめてくれた「むかしあそび」のコツの紹介を観ました。本当だったら、一緒にやって教えてくれるはずだったのですが、感染症対策のためにできなくなってしまいました。できることを考えて、工夫してくれた2年生の映像を、1年生は、じっくり観て学んでいました。2年生の皆さん、本当にありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/22 給食の時間の様子

今日は、今年度最後の給食でした。
給食準備中には
山野小合唱団のコンクールに出したビデオを
テレビで見ることができました。
休み中もしっかりと練習した成果を
みんなで見られて本当に良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/22 音楽の様子(モジュール時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が第2音楽室で行っていました。

合奏曲「パフ」です。
音、息、そして心を合わせて
合奏をしていました。

音楽の先生からの指示にしっかりと
従って演奏できました。

3/22 体育の授業の様子

2年生の体育です。

雨のため多目的室で行いました。
今日は、
「動きづくり運動」です。

グループに分かれて、フラフープなどを
使って「お店屋さん」などを表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日 今日の給食

今日は、穴子のお祝いちらしずし、春のすまし汁、野菜のおかかあえ、牛乳です。
お祝いちらしずしは、穴子が乗っています。6年生とのお別れ、あっ、なごり惜しいな。春のすまし汁には、桜の花の形をしたナルトが入っているので、とても美味しくなると思います。野菜のおかかあえのおかかは、おかかえの業者さんから仕入れるのかな。
今年度の給食は、今日で終わりです。毎回、つまらないことばかり書いてしまいましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 朝の集会の様子

本日は、エコ委員会と国際理解委員会の
委員会発表でした。

各クラスで、しっかりと考えながら
友達の発表を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 入学式の校歌

1年生が、来年度の入学式で披露する校歌の映像撮影をしていました。今日は、1学年全員で、『山野小学校〜♪』の部分の撮影です。この歌詞にも、手話があります。

卒業式のために設置してあるひな壇に1年生全員が並びました。そして、練習のために音楽に合わせてやってみました。すると、学年全員で手話を合わせるという、とても難しいことを、なんと、1回でバシッと揃えることができたのです。1年生の担任の先生達は、学年の一体感とみんなの真剣さにびっくり!!「すごい!!」と思わす声が出ました。

そして、本番!!見事な映像が撮れました!! 各クラスで撮影した映像とつなげて、出来上がります。完成までもう少しです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 外国語活動の様子

1年生の様子です。

最後の外国語活動でした。ALTの先生と毎回とても楽しく活動してきました。1年生みんな、先生のことが大好き!!「1年間、ありがとうございました!!」の挨拶の後、先生とのお別れを惜しんで、いつまでも先生から離れませんでした。

外国語を学ぶだけでなく、心を通わせることによって出来る人との温かい「つながり」も知ることができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 学級活動の様子

1年生が「お楽しみ会」に向けて、グループ活動をしていました。それぞれ自分達で考えた出し物をするそうです。みんな本当に本当に楽しそう。劇を考えているグループは、小道具を作ってかなりのクオリティーです。発表するのも、友達の出し物を見るのも、楽しみですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式練習の様子(1)

5年生が1階の廊下で待機しています。
6年生の式を在校生代表として
しっかりと支えてくれます。

担任の先生方から心構えなども
何度も話していただき
きりっとした表情をしています。

3連休明けは、いよいよ卒業式の予行練習が
行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 卒業式練習の様子(2)

6年生、5年生、合同練習の様子です。5年生の『威風堂々』の演奏で、6年生が入場します。5年生は、間隔をとり、ギャラリーも使って、感染症対策をしています。

5年生の卒業式への臨む態度は、真剣そのものです。6年生が起立のタイミングを揃えたり、椅子の座り方を正したりと真摯な姿勢を肌で感じているのだと思います。

こうした合同の練習は、5年生にとっても、とても意義のあるものになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 お世話になった方へのプレゼント作り

朝、早めに家庭科室に来て
在校生へのプレゼントや
お世話になったプレゼント作りを
しています。

在校生へのプレゼントは、22日に各クラスに
配布されます。

また、しおり、コースター、ブックカバー、巾着袋など
本当に自分がお世話になった人へ渡したい物も作っています。

布を買い、裁断して、ミシン縫い
などこれまで習ったことの総決算という感じで本当によく頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 卒業式に向けて

画像1 画像1
卒業式に向けて
主事さん方が
国旗や区旗にアイロンがけを
してくださっています。

こういった縁の下の力持ち
がいらしてくださるから
さらに卒業式が素敵な式に
なっていきます。

主事さん方、本当にありがとうございます!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

新1年生