2年生遠足日記その1

今日は、2年生の井の頭公園への遠足です。
通勤、通学時間帯の公共交通を使っての移動になります。
安全には十分配慮して、実地踏査も行ってきました。
今日は子どもたち120名以上の大移動です。
しかし、何の問題もありませんでした。
下北沢に向かう小田急線の車内では、マナーを守り、
周りの通勤、通学の方々からも笑顔で迎えられていました。
さらに、乗り換えで混雑する下北沢駅でも、整然と並び、
列を乱すことなく、井の頭線へと乗り換えることができました。
井の頭線で同じ車内になったご婦人から
「4年生ですか」「しっかりしていますね」とお褒めの言葉をまでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20
(金)
おはようデー 学習確認調査(56) 1年生を迎える会  内科34 保護者会12
4/21
(土)
学校協議会
4/22
(日)
[第3週]
4/23
(月)
学び舎合同研究会1 聴力5
4/24
(火)
遠足(5) 聴力1
4/25
(水)
視力2 ぎょう虫予
4/26
(木)
遠足(4) 耳鼻科125
給食
4/20
(金)
たけのこごはん 牛乳 焼ししゃも すまし汁 くだもの
4/23
(月)
ゆかりごはん 牛乳 肉じゃがうま煮 春雨サラダ
4/24
(火)
中華丼 牛乳 大豆とじゃこの甘辛揚げ くだもの
4/25
(水)
丸パン 牛乳 ボイル野菜 ツナカレーコロッケ ほうれん草のクリームスープ
4/26
(木)
ごはん 牛乳 きんぴらごぼう 魚のみそマヨネーズ焼き 小松菜のみそ汁 くだもの