3月23日 今日の給食

今日は、あなごのお祝いちらしずし、春のすまし汁、野菜のおかかあえ、牛乳です。
今日で、今年度の給食は終わりです。1年間とても美味しい給食をいただくことができました。栄養士の先生、調理の皆さんに感謝です。
ところで、あなごといえば江戸前が有名ですが、今日のあなごはチリ産です。「南米か!」と、突っ込みを入れたくなりますが、チリの高級魚、コングリオなのでしょうか。見た目は、日本のあなごとは違いますが、味は美味しと評判で、あなごとして輸入されています。
「あ、なごり惜しい。」と思う、とても美味しいあなごちらしでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 今日の給食

今日は、やさいのおひたし、しゃけのしおやき、きんぴらおこわ、 わかめのみそしる、牛乳です。
今年度最後の「〜本 で ランチ〜」、中村翔子さんの「しりとりのだいすきなおうさま」です。
王さまは、何でもしりとりになってないと気がすみません。食事の料理の順番も、しりとりで、最後はプリンで終わると決まっています。今日の給食、みごとにしりとりになっています。(牛乳以外ですけど。)でも、最後に「ん」で終わるには、もう1品、「る」で始まり「ん」で終わる料理が必要ですね。ルーローハンか!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 今日の給食

今日は、ガルバンゾーのガンバルソ!カレー、カラフルピクルス、オレンジゼリー、牛乳です。
今日は3年生のリクエスト給食です。リクエスト給食では2回目の「スポーツフェスタ応援献立」です。黄色く色付けされたご飯を見て、黄色組かと思ったら、オレンジ組の応援献立でした。ガルバンゾは、ナウマン象の親戚ではなくスペイン語でひよこ豆です。スポフェの時に調べたので、今日はGoogleに頼らんぞー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 今日の給食

今日は、きなこあげパン、ミネストローネ、いちご、牛乳です。
今日は、1年生のリクエスト給食です。きなこあげパンで、気分がアゲアゲになります。きなこを撒き散らしながら、いただきました。ミネストローネも、みな好きだろーね。やよいひめ、甘くて美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 今日の給食

今日は、チンジャオロース丼、グリーンナムル、わかめのスープ、牛乳です。
みどり色が目立つ料理ばかりと思ったら、スポフェメニューの「みどり組応援献立」だったのですね。みどりの食材が、よりどりみどりです。思わず目をグリングリンさせて見てしまいました。明日の、1年生のリクエスト給食も、スポフェ応援献立なのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 今日の給食

今日のメニューはごはん、かつおのコロコロ揚げ、肉じゃが、きゃべつの味噌汁(麦味噌仕立て)、牛乳です。

コロコロ揚げはあまじょっぱい味付けで、ごはんが何杯でも食べられそうです。
肉じゃがはじゃがいもだけでなく、にんじんやたまねぎなどの野菜も柔らかくほっこりと煮込まれていて、とてもおいしいです。
お味噌汁はきゃべつの甘みか麦味噌のやさしい甘みか、一口ふくむと心が落ち着くような味わいです。


肉じゃがといえば、その発祥は、「実はビーフシチューの失敗作だった。」など、諸説あります。そのうちの一つに、脚気(かっけ)という病気を治すためだった、というものがありました。
脚気(かっけ)は、1000年以上も前から日本中で見られた病気で、原因はタンパク質とビタミンの欠如によるものでした。当時、タンパク質である肉を食べる習慣がほとんどなかった日本人は、特にこの病気になりやすかったのです。明治の頃は軍隊でも流行しており、これが原因で死亡する者もあったそうです。

当時、イギリスに留学したあるお医者さんが、現地では脚気(かっけ)が流行していなかったことから、脚気(かっけ)の原因が食生活にあると考えました。

そこで、軍人の食事について、肉を食材にする料理が多い洋食へと切り替えることを提案したのです。その提案を採用した海軍では脚気(かっけ)の症状は激減しましたが、採用しなかった陸軍では改善が見られなかったため、この説の正しさが証明されたのです。
ただし、海軍の中でも洋食を「油臭い」として嫌う者が多くいたそうです。
こうした軍人たちにも肉をスムーズに食べさせる目的で、あえて砂糖と醤油で味付けした、洋食ではない肉じゃがを食べさせた、ということです。


こんな話を聞いたら、ちょっとお言葉遣いの悪い人は、
「肉じゃが、カッケー!(かっこいい!)」と言いそうですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 今日の給食

今日は、梅チャーハン、カリカリお揚げと大根のサラダ、ねぎとわかめのスープ、牛乳です。
梅チャーハンをよく見ると、梅の身が埋め込まれているのがわかります。梅の酸味が、生姜の香り、豚肉の旨みと三位一体となり、おいしさを演出しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 今日の給食

今日は、ピザトースト、ポトフ、いちご、牛乳です。
今日は、2年生のリクエスト給食です。ピザトーストもポトフも、具だくさんで、グーグーです。寝ているのではありません。goodということです。今日のいちご、甘くて美味しいので、福岡産の「あまおう」かなと思いましたが、群馬産の「やよいひめ」でした。因みに「あまおう」は、「甘王」ではなく、「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字なのだそうです。このことは、3年生の社会の教科書に載っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 今日の給食

今日は、わかめごはん、ねぎだれから揚げ、のっぺい汁、牛乳です。
ねぎだれから揚げは、鶏肉と小いわしです。小いわしは、骨まで食べられるように、時間をかけて調理してあります。小いわしの骨は、取りにくいということで、鶏肉との組み合わせなのかな?そんなことは無いですね。そんなことは、のっぺいから(のっけからのつもりです)承知でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 今日の給食

今日は、赤飯、ブリの西京焼き、野菜の磯あえ、沢煮わん、牛乳です。
今日は「6年生を送る会」があったので、お祝い献立で赤飯と出世魚のブリです。北海道産のブリ、久しブリにいただきました。ブリは成長と共に名前が変わるので、ブリの稚魚は「ブリっ子」ではなく、モジャコと呼ぶそうです。ハマチも若いブリの呼び名ですが、養殖物をハマチ、天然物をブリと呼んで区別することもあるそうです。これは、私の知ったかブリでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 今日の給食

今日は、菜の花ピラフ、手まりのスープ、フルーツ白玉、牛乳です。
私が最寄りの駅に行く途中に、ぶどう畑があるのですが、その脇に黄色い花が咲いています。なんの花かなと思ったら、なの花でした。
今日は、桃の節句です。夕食はちらし寿司にする家が多いと思います。ちらしの具は、家庭により様々です。自分のうちらしい、ちらしというものがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 今日の給食

今日は、ハーブチキンのグリルバーガー、野菜のクリームスープ、牛乳です。
ハーブチキンは、5種類のスパイスを使ってキチンと味付けがされています。あまり聞き慣れないスパイスのピンクペッパー、ピンクレディのペッパー警部かと思っちゃいます。ハーブが効いた美味しいチキンをいただいて、今日も、ハーブ・ア・ナイスディということではナイスか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 今日の給食

今日は、ビビンバチャーハン、トックスープ、せとか、牛乳です。
今日のビビンバチャーハンには、ぜんまいが入っています。ぜんまいは、チャーハンに入れても、ぜんぜんうまいです。ぜんまい、ドンマイ、うるち米です。トックスープは、韓国ではトックックという旧正月の料理です。旧正月は、トックに過ぎてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 今日の給食

今日は、おまめチャーハン、ジャンボぎょうざ、中華スープ、牛乳です。4年生のリクエスト給食です。
4年生のみんな、ありがとう。私も大好きなメニューです。おまめチャーハンは、大豆や枝豆の他に、コーンとちりめんじゃこも入っています。きっと、栄養士さんが、より美味しく栄養があるようにと考えて、「じゃあ、こーんなのはどうかな」と言って、じゃことコーンを入れたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 今日の給食

今日は、バタートースト、鮭のクリーム煮、せとか、牛乳です。
鮭のクリーム煮には、隠し味でかつお出汁や西京みそが使われています。西京味噌は隠し味として最強の食材です。今日の鮭も、チリ産の養殖物です。鮭などの食材のグローバル化は、もはやサケて通ることはできませんね。せとか食べたら、どこで遊ぼうか。天気が良いから、やっぱり外か。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 今日の給食

今日は、ごはん、鶏肉の塩唐揚げ、野菜のナムル、豆腐のみそ汁、牛乳です。
今日2月22日は、猫の日なのだそうです。222でニャーニャーニャー、ちょっと無理がありますね。
ナムルは、ビビンバの上に乗せる野菜を思い起こしますが、今日のナムルはキャベツ、ニンジン、きゅうりなどです。舌でなむると、ごま油の味と塩味で、ごはんに乗せると、ビビンバとは違う美味しさが楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 今日の給食

今日は、ごはん、イカのかりんとう揚げ、野菜の磯あえ、さつまいものみそ汁、牛乳です。
イカのかりんとう揚げ、見た目は正にかりんとうのようです。食感も、カリンとした感じで、イカだけにイカした味です。さつまいものみそ汁は、麦みその塩加減が、さつまいもの甘さを引き立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 今日の給食

今日は、チャーハン、カリカリお揚げの中華サラダ、ワンタンスープ、牛乳です。
「カリカリお揚げの中華サラダ」は、チェッカーズの1983年の曲「ギザギザハートの子守唄」を彷彿させるネーミングですね。分かってくれとは言いませんが、そんなに私が悪いのでしょうか…。美味しいワンタンスープで、私のお腹が満タンになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 今日の給食

今日は、ごはん、鯖のみそ煮、じゃがいもの煮つけ、沢煮わん、牛乳です。
和食ですね。食材表を見ると鯖はノルウェー産で、和食なのに、わーショック、なんてことはありません。ノルウェー産の鯖は、サバサバした食感ではなく、脂がのって美味しいのです。これは、いちばん美味しい時期にだけ収穫して、冷凍保存するからなのだそうです。ノルウェーでは水産資源管理が厳格で、それ以外の時期に鯖を乱獲すると、おサバきを受けちゃうみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 今日の給食

今日は、トマトのスパゲッティ、ポテトチップスサラダ、せとか、牛乳です。
トマトのスパゲッティは、ナポリタンとはひと味違う、本格イタリアンみたいなやつです。
本格スパゲッティを美味しくいただいた後に、みかんを一口食べて、あら、びっくり!とても美味しいみかんでした。このみかん品種は、いったい何か?せとか、そうか。高級みかんのせとかが、給食とセットか。嬉しい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告

ダウンロード

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

緊急時の対応

新1年生