6年 卒業証書漉き
- 公開日
- 2013/01/21
- 更新日
- 2013/01/21
職員室の窓から
今年も伝統工芸室を利用した「卒業証書漉き」が行われています。
今年度は、区内の小学校10校(松丘小学校・若林小学校・桜小学校・奥沢小学校・希望丘小学校・松沢小学校・太子堂小学校・上北沢小学校・砧小学校・山崎小学校)が、11月より1月までの期間に、伝統工芸室の先生方のご指導のもと、3月の卒業式で受け取る自分だけの卒業証書を漉いています。
10校の締めくくりとして、本校の6年生が先週から証書漉きに取り組んでいます。卒業へ向けての気持ちと感謝の気持ちを込めて、丁寧に漉いています。
漉いた卒業証書は、このあと山形県尾花沢市の印刷工場へ送られます。
今までの6年間、伝統工芸室を利用してたくさんの体験をしてきた6年生。最後となる体験学習となっています。