学校日記

月が丸いって?

公開日
2018/10/30
更新日
2018/10/30

校長室の窓から

  • 855324.jpg
  • 855325.jpg
  • 855326.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86862660?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86874943?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86883747?tm=20250212114911

6-1の理解の授業風景です。
今日の勉強は「月が球体だって昔の人はなんで思ったんだろう」をみんなで考えてみる勉強でした。
まだ、人類が月まで行けない時代になぜ月は球体だと思ったのかをいにしえの科学者になって考えてみました。
みんな立派な科学者です。様々な意見を発表してくれました。