校章は校章でも…
- 公開日
- 2018/11/24
- 更新日
- 2018/11/24
6年
これは校章の写真です。
でも、よく見るとカッターで丁寧に切って作った校章だということが分かります。
これ、実は6年生のとある子が作ってくれたのです。
山崎小の6年生は、毎年3学期に伝統工芸室で自分たちの卒業証書を自分たちの手で漉きます。
その際、証書に校章の「透かし」を入れるのですが、その校章のもととなるものは毎年手作りでカットしています。
それを6年生の手先の器用な児童が時間をかけて完成させてくれました!
見ているだけでうっとりしてしまう美しさです!
卒業証書ができるのが今から楽しみです。