学校日記

牛乳パックで鉛筆立て

公開日
2020/04/27
更新日
2020/04/27

休業中の学び

  • 1051325.jpg
  • 1051326.jpg
  • 1051327.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86867633?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86878511?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86886029?tm=20250212114911

【牛乳パックで鉛筆立て】

(ざいりょう)
よく洗ってかわかした牛乳パック、紙ナプキンまたは薄い包装紙、水のり、はさみ

1、油性ペンで、切る高さに印をつける。

2、紙ペーパーを切る。底や入り口に折り込めるように少し大きめに。

3、水のりを牛乳パックの側面4面と底面にうすくぬる。指でぬるとうすくぬれるよ。

4、紙がしわにならないように、側面を回しながら、紙をつける。

5、底面と入り口は、折り返してのりでとめる。

出来上がりです。
すてきに、できました。