学校日記

クイズ☆世界の食べ歩き方(こたえ)

公開日
2020/04/28
更新日
2020/04/28

休業中の学び

  • 1051438.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86866117?tm=20250212114911

「世界各国☆スープの旅」は楽しかったですか?
さて、《世界のスープクイズ》のこたえです。

1.ブラジルは「マメ」
2.フランスは「なべ」
3.イタリアは「トマト」
4.韓国は「とり」
5.アメリカは「ハマグリ」

世界各国には、その土地の気候や食材、食習慣にあったいろいろなスープがあります。
寒いロシアのボルシチは、赤かぶのような野菜「ビート」を使う赤いスープです。暑いタイのトムヤムクンは、酸っぱくて辛い(トムヤム)エビ(クン)のスープ、暑いスペイン南部発祥のガスパチョは、トマトを使った冷たいスープなど、いろいろな食べ方があります。どんなスープがあるか調べたら、少しだけその国のことが分かるかもしれませんね。