算数科 「水のかさ」
- 公開日
- 2020/09/29
- 更新日
- 2020/09/29
2年
昨日から「水のかさ」の学習では、1組、2組の担任が交替をして授業を行っています。「水のかさを比べるときに、どうしたら、分かりやすく比べることができるかな。」
まずは、みんなで考えてみました。今日は、「リットル」の単位が出てきました。
実際に1リットルのお水を、容器に入れて持ってみました。「いがいと重いなあ。」
予想をしてから、実際に試してみることは、量感を育てる上でとても大切ですね。
2年
昨日から「水のかさ」の学習では、1組、2組の担任が交替をして授業を行っています。「水のかさを比べるときに、どうしたら、分かりやすく比べることができるかな。」
まずは、みんなで考えてみました。今日は、「リットル」の単位が出てきました。
実際に1リットルのお水を、容器に入れて持ってみました。「いがいと重いなあ。」
予想をしてから、実際に試してみることは、量感を育てる上でとても大切ですね。
学校概要・基本情報
各種おしらせ
学校評価
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度