学校日記

【2年】1年生に紙すきを教えました!

公開日
2021/06/30
更新日
2021/06/30

2年

  • 1269215.jpg
  • 1269216.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86868089?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86878819?tm=20250212114911

「紙すき2こにこ大さくせん」で、1年生に紙漉きを教えました。
手順を説明するために、使い始めたタブレットで写真を撮って説明する言葉も考えました。
紙漉の当日は、1年2組全員の前に立ってみんなが堂々と説明し、伝統工芸室では、そばについて優しく教える姿が頼もしく感動的でした。

出来上がった葉書を手にした1年生の笑顔を見て、頑張った2年生もいい笑顔でした。

工芸室の先生からも「手順の説明も、一人一人工夫して教えることも、とても立派でした。」と、褒めていただきました。

山崎小でしかできない貴重な体験です。