学校日記

【10月30日】全校朝会

公開日
2023/10/30
更新日
2023/10/30

職員室の窓から

  • 1671123.jpg
  • 1671124.jpg
  • 1671125.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86871741?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86881427?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86887657?tm=20250212114911

あたたかな日差しの中、全校朝会を行いました。
先週の金曜日、連合運動会に参加した6年生が、山崎小学校代表として頑張ってくれました。自分の記録に挑戦するといったスポーツ祭り秋と同様のめあてをもって頑張ってくれたと思います。6年生の皆さん、お疲れ様でした、そして、ありがとう。

6年生のスピーチは、「鉄道」についてでした。動力が蒸気から電気になる出来事を話しながら、堂々と語ってくれました。とても立派でした。続いては、「物事を後回しにしてしまう自分」のことについてのお話でした。その原因を4つ話してくれました。2つ以上当てはまる人は、気を付けてほしいとのことでした。
その原因を考えてみてください。発表にあった原因は下の「こたえ」をクリックしてください。

図書委員さんから読書旬間のお知らせでした。給食コラボで読む本を紹介してくれました。