【生活指導の窓5】あいさつ運動
- 公開日
- 2024/09/03
- 更新日
- 2024/09/03
生活指導の窓
2学期のあいさつ運動が始まりました。
2学期は、各学年で「あいさつの木」の取り組みをしています。クラスや学年の友だちとのあいさつは「友だちの実」として、他の学年の友だちや先生、主事さんとのあいさつは「やまざきの実」として、1日2枚のシールを貼ることを目指しています。目に見えるはっきりとした目標があるので、子ども達はやる気満々です。
これから、気持ちのよいあいさつとともに、色とりどりの木が出来ていくことを楽しみにしています。自然に気持ちよくあいさつができるように、見守っていきたいと思います。