配色
文字
学校日記メニュー
【5年】バトンタッチに向けて
5年
6年生の山崎太鼓の練習を見させてもらいました。 来週からいよいよ6年生との練習が...
【5年】スポ祭に向けて!
3年1組にアドバイスしたり、一緒に練習をしたりしました。優しく教えてあげていまし...
【5年】ミシン
家庭科ではミシンの学習が始まりました。 友達と協力して 安全に気をつけて取り組...
【5年】合同練習
3年生との合同長縄練習!! 終始、和やかな雰囲気でした。
【5年】山フェス
美味しそうな料理ができています! いよいよ山フェスが始まります!
【5年】せたおん学校訪問コンサート
いつもの体育館がコンサートホールに!! 知っている曲も盛りだくさんです!
【5年】ゴール型運動
バスケのゲームを取り入れたゴール型運動! チームリーダー中心に準備体操から始め...
【5年】山フェスに向けて
準備中の様子です。
【5年】ふりこの実験
ふりこの実験の様子です。
【5年】書き初め
新年が明け、体育館で書き初めを行いました。 全集中で頑張りました!
今日は書き初めをしました。 早く終わった人は今年のテーマや目標を半紙に書きました...
【5年】国語やなせたかし年表作り
今、国語では「伝記」の学習をしています。 班で協力して文章から大切な情報を読み取...
【5年】ビブリオ朝会
今週からビブリオ朝会が始まりました。 ビブリオバトルとは 自分が読んだ本を他の...
【5年】リコーダー
5年2組音楽の授業の様子です。 リコーダーを練習中!
【5年】体育館片付け
学芸会で使った体育館の片付けを 5年生が行いました。 学校のために貢献しよう...
【5年】ビブリオバトル?
予選の様子です。
【5年】ビブリオバトル
ビブリオバトル予選の様子です。 それぞれ熱い思いを込めて 伝えています!!
【5年】ビブリオバトル!
本の紹介をしています。 調べ学習で本の紹介のコツを調べ、班でアドバイスをし合い、...
【5年】ありがとう!
体育の学習での一コマです。 ハードル走での片付けを率先して やってくれました。...
【5年】いよいよ明日から・・・
今日は学芸会リハーサルでした。 一人一人、動きやセリフ、演じ方を工夫して形作って...
学校概要・基本情報
各種おしらせ
学校評価
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年2月
RSS