配色
文字
学校日記メニュー
【1年】校庭でのクラス遊び!
職員室の窓から
元気な声が校庭から聞こえてきました。 見てみると、1年生が、 校庭を広く使って遊...
6年 外国語の発表
6年
外国語のパフォーマンステスト。 今回はなりたい職業について発表しています。 発表...
【4年】英語の時間での様子
教科書に書かれてある「アルファベット」や「bookstore」などのお店の名前を...
【2年】読書の時間
本の世界にひたっている姿が見られました。 とても集中して、楽しんでいました。
【6年】算数少人数教室
算数のまとめ、復習頑張ってます!
【仲よし学級】節分グッズ
仲よし
赤い折り紙で何を折るのかな・・・。 半分に折って、また折って。 とって...
【6年】山スポタイム
大なわ跳びの3分間記録を計測しました! お休みが多かったのですが、少ない人数で頑...
【6年】クラスページ
休み時間に進めています。
【5年】方言クイズ
5年
それぞれが調べた方言を文章にして、何と言っているのかを当てるクイズをしました。 ...
【5年】食と農
2学期に学習した「食と農」。 各グループごとに自分の考えをまとめているところで...
【5年】3年生と一緒に
スポーツ祭り「冬」に向けて、同じ時間に跳ぶ3年生と合同練習しました! 縄に入るタ...
【5年】社会科見学出発!
天気も良く、 学び多き1日となるでしょう! 無事出発です♪
今日の給食(1/31)
給食
⭐︎献立⭐︎ ・ごはん...
【受賞のお知らせ】
!!おめでとうございます!! 本校6年生の児童が次の賞を受賞されましたので、お...
[4年]山崎和紙作りついに完結!
4年
4年生での和紙作りの学習の実技は今日で終了! 楮の木を刈るところから始まり、黒皮...
[4年]英語を通しての学び
1/30に英語体験授業がありました。 3つの活動を通して英語に親しみました。旅行...
【2年】ずいずいずっころばし
2年
音楽楽しんでます? 4人で手を出して音楽に合わせて手を動かしました。
【仲よし学級】節分グッズ作り
先週に作った「鬼のツノ」を使って、鬼のかぶり物を作りました。 毛糸で、鬼のモジ...
6-1、卒業アルバムのクラスページに 「思い出すごろく」 期限があと僅かですので...
【6年】算数のまとめ
新しく習う単元は終わり、まとめの学習に入りました。 まずは、6年間のまとめ。 黙...
学校概要・基本情報
各種おしらせ
学校評価
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年1月
RSS