配色
文字
学校日記メニュー
【3年】遊園地の計画!?
3年
算数少人数の時間では、時刻と時間の学習をしています。 今回は、与えられた1時間半...
【3年】読み聞かせ
保護者の方による読み聞かせがありました! 読んで頂いたのは、『スーホの白い馬』...
【仲よし学級】パルプで作ろう(マスコット)
仲よし
3〜6年生が総合的な学習の時間に、伝統工芸室で マスコット作りを行いました。 ...
今日の食材の産地(4/28)
給食
☆献立☆ ・ごはん ・鰆の西京焼き ・大根サラダ ・ぶどう豆 ☆食材の産地...
【3年】How are you?
外国語活動では、ALTのジョアン先生と一緒に楽しく英語の学習をしています! 今...
【3年】国語辞典を使ってみよう
国語では、国語辞典の使い方を学習しました。 五十音順に並んでいるたくさんの言葉...
【仲よし学級】消防自動車の絵
先日の消防写生会の絵に色を塗りました。 写生会では、クレパスで大きくタイヤから...
保健給食委員会のお仕事
5年
委員会が発足し、1週間が経ちました。 保健給食委員会では、3階にある給食黒板に献...
【3年】交通安全教室2
話を聞いた後は、いよいよ自転車に実際に乗って交通ルールの確認です。 一時停止や...
【3年】交通安全教室1
交通安全教室がありました。 3年は自転車の安全な乗り方の学習です。 最初、警察...
今日の食材の産地(4/27)
☆献立☆ ・三色ピラフ ・鶏肉のカレー焼き ・ベーコンと野菜のスープ ☆食...
今日の食材の産地(4/26)
☆献立☆ ・ジャムサンド ・ポークシチュー ・キャベツサラダ ☆食材の産地...
【仲よし学級】外国語活動
仲よし学級では、意欲的に外国語活動に取り組んでいます。 今年度は人数が増えて...
今日の食材の産地(4/25)
☆献立☆ ・たけのこごはん ・ししゃものカレー揚げ ・豆腐汁 ☆食材の産地...
【仲よし学級】1年生・交通安全教室
警察の方々との、交通安全教室に参加しました。 「横断歩道から一歩下がって待つと...
今日の食材の産地(4/22)
☆献立☆ ・ごはん ・鮭のみそマヨ焼き ・切干大根の煮付け ・みそ汁 ☆食...
【6年】 図工の学習
6年
今日は、6年生になって、初めての図工の学習です。 黒色のめあてカードに、思い思い...
【6年】 太鼓練習スタート
いよいよ、6年生になって初めての太鼓の練習が始まりました。 5年生の練習から、...
【6年】 休み時間の様子
6年生になって初めての太鼓の練習が、今日からスタートです。 スポーツ祭り「春」の...
【6年】 国語の学習の始めに
「皆さんは、漢字の学習で、書き順を意識していますか。」 講師の先生からの問いです...
学校概要・基本情報
各種おしらせ
学校評価
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年4月
RSS