学校日記

5/17 消防の学習(4年生)

公開日
2016/05/18
更新日
2016/05/18

4年生

  • 540944.jpg
  • 540945.jpg
  • 540946.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85424397?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85428586?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85431475?tm=20250212114911

 先日5月12日に、地域の消防団の方々が代田小にお越しくださいました。消防団についてお話をいただいた後、水越団長率いる11もの方々が、放水訓練の様子を実際に見せてくださいました。地域の方々に守られていることを実感し、より一層安全に対する意識が高まりました。
 また、本日17日には、松原の消防署に見学に行ってきました。4つの班に分かれ、ポンプ車が出動するまでの様子や、放水体験、消防少年団のDVD視聴に消防署内見学と、盛りだくさんのことを学ばせていただきました。
 これらの学習を通し、安全なくらしについてより一層理解を深めることができました。子ども達はこれから学んだことを新聞にまとめます。