学校日記

トウモロコシの皮むき

公開日
2019/07/09
更新日
2019/07/09

2年生

  • 948247.jpg
  • 948248.jpg
  • 948249.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85425336?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85429097?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85431826?tm=20250212114911

本日の給食の食材の一つである、トウモロコシの皮むきを2年生が担当しました。
栄養士さんが、畑に生えている状態のトウモロコシを持ってきて、トウモロコシがどのようにして実をつけるのか説明してくださいました。自分たちよりも高く成長している草丈を見て、「こんなに背が高くなるんだね。」「実はこんな風に付くんだね。」と子どもたちから驚きの声が上がりました。
皮を一枚一枚丁寧にはがし、ひげを残さないように、心を込めて作業しました。