筝体験教室(5年2組)3
- 公開日
- 2022/01/20
- 更新日
- 2022/01/20
できごと
1月20日、5年生対象に筝体験教室を行いました。筝は1400年ほど前に雅楽の合奏楽器の一種として日本に入ってきました。子どもたちは演奏用の爪を付け、筝のゲストティーチャーから基本的な姿勢や演奏の仕方を教えていただき、「さくらさくら」を習い、合奏を行いました。体育館に日本古来の調べが美しく響き渡り、伝統文化のよさを感じる時間が過ごせました。
できごと
1月20日、5年生対象に筝体験教室を行いました。筝は1400年ほど前に雅楽の合奏楽器の一種として日本に入ってきました。子どもたちは演奏用の爪を付け、筝のゲストティーチャーから基本的な姿勢や演奏の仕方を教えていただき、「さくらさくら」を習い、合奏を行いました。体育館に日本古来の調べが美しく響き渡り、伝統文化のよさを感じる時間が過ごせました。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度