世田谷9年教育「おくさわグループ」発足式
- 公開日
- 2010/04/26
- 更新日
- 2010/04/26
できごと
4月22日(木)
奥沢中学校、奥沢小学校、東玉川小学校の3校は、世田谷9年教育「おくさわブロック」として、これまで以上に連携を深め、地域の皆様とともに小学校、中学校9年間の質の高い教育を行うことになりました。
そこで、その決意を共有するための発足式を行いました。雨が降る寒い午後となりましたが、3校の教職員、3校の学校運営委員、学校関係者評価委員、学校協議会委員、PTA、関係諸機関の方々にお集まりいただきました。
はじめに、若井田教育長から、世田谷9年教育・3校連携の意義についてお話がありました。次に、グループ教職員・関係者の紹介があり、青少年奥沢地区委員会会長の塩谷様から、本地域の背景についてお話がありました。
最後に、本グループの基本方針、キャッチフレーズ、名称、ロゴマーク、協働の取り組み等の3校合同経営会議の報告がありました。
発足式の後、奥沢小学校の校長室において、3校の学校運営委員会委員長の皆様との意見交換も行われました。