世田谷区立烏山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
総合的な学習の時間 ゲストティーチャー4
3年生
本日のゲストティーチャーには、 仙川の植物や生物についてお話していただきま...
本日の給食6月30日(水)
給食
6月30日(水) 本日の給食 *セルフホットドッグ *卵とトマトのスープ *く...
研究授業 4年生
4年生
校内の先生方が集まり体育館で校内の研究授業を行いました。4年生で社会科のごみの処...
授業風景 5年生
5年生
昨日まで川場移動教室に出かけていた5年生です。どのクラスもいつも通り学習や活動に...
授業風景 1年生
1年生
国語で、しりとりでことば遊びをします。近くのお友達としりとりをしています。
授業風景 2年生
2年生
図工の「えのぐじま」です。島のようにまず形を決めて、のびのびと自由に描いていきま...
授業風景 6年生
6年生
図工でパターン版画に取り組んでいます。2色を使って淡い色から濃い色へのグラデーシ...
授業風景 3年生
音楽でリコーダーの学習です。飛沫防止でマスクを付けたまま吹きます。タブレットのマ...
授業風景 つくし学級
つくし
2組と3組が、読み聞かせです。よくお話しを聞くことができています。
川場移動教室 5年生 その33
帰校式です。2日目に少し降られましたが、いい天気に恵まれて、予定通り全ての行程を...
川場移動教室 5年生 その32
三芳パーキングエリアです。2回目のトイレ休憩です。14:55に出発です。これまで...
川場移動教室 5年生 その31
上里サービスエリアです。1回目のトイレ休憩です。2時過ぎに出発します。
本日の給食6月29日(火)
6月29日(火) 本日の給食 *パエリア *ミネストローネ *梅ゼリー *牛乳...
川場移動教室 5年生 その30
田園プラザを予定通り出発しました。晴れ間も見えます。「疲れたけど楽しかった」との...
川場移動教室 5年生 その29
お小遣いを受け取って、おみやげを買いに行きます。
川場移動教室 5年生 その28
お昼ご飯です。雨が上がったので川場ルーフの他に芝生でも食べています。じょうずにソ...
川場移動教室 5年生 その27
田園プラザ近くの吊り橋の下には、田んぼに文字がみえます。田園プラザに少し早く着い...
川場移動教室 5年生 その26
雨が上がりました。移り変わる風景を楽しみながら歩いています。水が流れているところ...
川場移動教室 5年生 その25
村めぐりに出発です。雨は降っていますがずいぶんと小降りになってきました。
川場移動教室 5年生 その24
閉室式です。宿舎の方に感謝の気持ちを伝えました。荷物を号車ごとにまとめてあります...
出席停止解除願
すまいるルーム
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2021年6月
RSS