世田谷区立烏山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月29日(金)今日の給食
給食
9月29日(金) 今日の給食 *五目ごはん *さつま汁 *キャベツの塩こんぶか...
9月28日(木)今日の給食
9月28日(木) 今日の給食 *麦ごはん *鮭のフライ *野菜のおかかかけ *...
校内研究の様子
つくし
つくし学級での校内研究です。生活単元学習「わくわく つくし 商店がい」です。お店...
つくし学級 研究授業風景
今日のできごと
「わくわくつくし商店街」では、店員・お客さんどちらも楽しみながら取り組みました。...
9月27日(水)今日の給食
9月27日(水) 今日の給食 *きなこ揚げパン *春雨スープ *フルーツヨーグ...
授業風景 5年生
5年生
体育のマット運動です。準備体操をして、課題別に分かれて取り組みます。お互いにアド...
9月26日(火)今日の給食
9月26日(火) 今日の給食 *ソース焼きそば *中華風コーンスープ *お豆か...
9月25日(月)今日の給食
9月25日(月) 今日の給食 *ひよこ豆のカレーライス *ひと塩野菜 *リンゴ...
算数で分母と分子の数が違う時は、どなように比べたらよいのか考えていきます。今まで...
9月22日(金)今日の給食
9月22日(金) 今日の給食 *スパゲティーミートソース *ピクルス *キャロ...
150周年記念式典の練習
6年生
10月14日の記念式典へ向けて6年生の合同音楽です。「一本の樹」を中心に練習しま...
授業風景 6年生
理科のてこのしくみで、実際に釘抜きを使って小さな力で釘を抜くにはどうすればよいか...
授業風景 2年生
2年生
先週、2年生は多摩動物園に遠足に行きました。今日は、一番心に残った動物をタブレッ...
授業風景 1年生
1年生
国語で、漢字の学習です。ひらがな、カタカナに続いて漢字の学習が始まってきました。...
9月20日(水)今日の給食
9月20日(水) 今日の給食 *食パン(いちごジャム) *パンプキンスープ *...
研究授業 温知学舎
温知学舎の合同研修会です。上祖師谷中学校を会場に研究授業を行いました。全部で8つ...
授業風景 4年生
4年生
図工「宇宙へGO!!」です。下描きを仕上げて、下描きの線に沿って版木を彫っていき...
朝遊びプロジェクト
水曜日は、朝遊びができます。9月に入ってもとても暑い日が続き、昨日も熱中症指数が...
9月19日(火)今日の給食
9月19日(火) 今日の給食 *麦ごはん *カレー肉じゃが *小松菜の乾物和え...
9月15日(金)今日の給食
9月15日(金) 今日の給食 *きつねつけうどん *天ぷら(ししゃも じゃがい...
出席停止解除願
すまいるルーム
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2023年9月
RSS