世田谷区立烏山北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
租税教室で税について学びました
6年生
本日、税理士会より2名の税理士の方をゲストティーチャーとしてお招きし、租税教室を...
5年川場移動教室2日目-終
烏北小の生活
無事に学校に到着しました。 多くの保護者の皆さまと教職員の方々にお迎えしていただ...
5年川場移動教室2日目-8
田園プラザでお弁当をいただきました。
今日の給食(5月31日)
給食
今日の献立(5月31日) *ゆかりごはん *牛乳 *魚のみそマヨネーズ焼き *春...
5年川場移動教室2日目-7
昼食場所の川場プラザに到着しました。みんなよく歩きました。
5年川場移動教室2日目-6
村めぐりでは、りんご畑や田んぼの近くを歩いたり、つり橋を渡ったりしました。
5年川場移動教室2日目-5
それぞれの部屋を片付け、なかのビレッジとはもうお別れです。閉室式を行いました。 ...
5年川場移動教室2日目-3
朝食です。和食ですね。
5年川場移動教室2日目-4
いただきます♪
朝食です。
5年川場移動教室2日目-2
いいお天気で、空気も美味しく気持ちがいいです。うぐいすが楽しそうに鳴いています。
5年川場移動教室2日目-1
2日目のプログラムが始まりました。朝はひんやり涼しいです。昨日キャンプファイヤー...
5年川場移動教室1日目-15
キャンプファイヤーを行いました。ゲームやダンス、歌などとても楽しいひとときでした...
5年川場移動教室1日目-14
お風呂とおみやげタイムです。 大きなお風呂をみんな楽しみにしていました。
5年川場移動教室1日目-13
美味しいカレーライスができました。
5年川場移動教室1日目-12
上手に火をおこすことができました。
5年川場移動教室1日目-11
かまどで火起こしをがんばりました。
5年川場移動教室1日目-10
飯盒炊さんで、カレーライスを作ります。
5年川場移動教室1日目-9
大きな木の下で、みんなで美味しくいただきました。
5年川場移動教室1日目-8
山歩きから宿舎に戻り、楽しみにしていたジェラードをいただきました♪
学校だより
きこえとことばより
PTA配布物
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2023年5月
学びの支援サイト(東京都教育委員会)・・・東京ベーシックドリル、東京都オリンピック・パラリンピック教育など 子どもの学び応援サイト(文部科学省)・・・各教科の家庭学習の教材など 学びを止めない未来の教室(経済産業省) 今、こそできる!こんなこと(東京都立図書館)・・・自由研究、ブックリスト、博物館などの学習コンテンツなど
烏山北小学校 校歌「青樫の木々の若葉に」
RSS