世田谷区立上北沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(2月7日)
給食
今日のこんだて キムチチャーハン ワンタンスープ フルーツヨーグルト 牛...
風と遊ぼう(1年生)
今日のできごと
生活科の学習で、風を利用したおもちゃ作りをしました。 今日はそのつくったおもちゃ...
社会科見学(4年生)
天候にも恵まれ、中央防波堤埋め立て処分場と東京タワーへ行ってきました。 社会科の...
飼育委員会
一生懸命飼育小屋を掃除してくれています。 寒さに負けず、キャラメルは日向を好んで...
共に学ぶ(2年生)
算数の学習を進めていました。 自分の考えを、隣の友達に伝えている場面でした。「一...
今日の給食(2月6日)
今日のこんだて ごはん さばのみそに煮 もやしの甘酢かけ かきたま汁 ...
今日の給食(2月5日)
今日のこんだて みそラーメン ポテトドック つぶつぶみかんゼリー 牛乳 ...
今日の給食(2月4日)
今日のこんだて ビスキュイパン コーンシチュー キャベツとツナのサラダ ...
今日の給食(2月3日)
今日のこんだて 節分ごはん いわしのかばやき くきわかめのきんぴら みそ...
今日の給食(1月30日)
今日のこんだて 麦ごはん のり佃煮 じゃがいもと鶏肉の変わりあえ ツナの...
今日のこんだて コッペパン カレーシチュー フレンチサラダ りんごゼリー...
今日の給食(1月29日)
今日のこんだて ごはん 魚の塩焼き 五目きんぴら すいとん 牛乳
今月のモンスター(すまいる教室)
今月のソーシャルスキルモンスターの紹介です。 「見ぬ振り美人」「ミスターオイリー...
今日の給食(1月28日)
今日のこんだて 味噌煮込みうどん 野菜のからしじょうゆかけ じゃこ入り大学...
国際理解教室(国際委員会)
毎週のワールドタイムで学習したことをもとに、国際委員会の5年生ががクイズを考えて...
クラブ見学(3年生)
4年生になるとクラブ活動が始まります。 今日は、今の3年生が来年、どのクラブに入...
学校だより
お知らせ
PTA運営委員会
新1年生保護者
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年2月
RSS