6月29日(火)校長出前授業5年1組
- 公開日
- 2010/06/30
- 更新日
- 2010/06/30
できごと
6月29日(火)の4時間目、5年1組で校長出前授業がありました。社会科の水産業のまとめの授業が行われました。はじめに森に中に立っている「魚つき保安林」とういう立て札を校長先生が提示し、「これなんだろう」という問いかけから授業が始まりました。「魚つきと書いてあるから、漁業に関係があるのかな」
「森の栄養分が川から海に流れて栄養分豊かな海にしているんだよ」
「この林の中に魚を育てる川があるんだよ」
「山林を保護することが、魚が育つ海を守るということなんじゃない」
子どもたちは思い思いに予想を発表していきました。
魚の住みやすい海にするには近隣の森林の保全にも努めることが大切であることを学び、授業が進められていきました。