6年社会科税理士による租税教室
- 公開日
- 2010/11/26
- 更新日
- 2010/11/26
できごと
11月26日(金)の6校時、多目的室で
6年生対象の租税教室が開かれました。
社会科の政治単元の学習にからめて、
国民の3大義務の1つ「納税」にスポットをあてた、
GT・税理士さんによる出前授業でした。
税のしくみを学んだり、
「税金がない社会はどうなるか」のDVDを視聴したりして、
分かりやすく、税金のことが勉強できました。
一億円の札束のかたまり(模型)をもってみて、
その重さを体感する体験活動ももりこまれていて、
楽しみながら学ぶことができました。