学校日記

11月26日(月) 今日の給食

公開日
2018/11/28
更新日
2018/11/28

給食

<献 立>
主食・主菜:きのこおろしつけうどん
副   菜:かき揚げ
副   菜:野菜のしょうが醤油和え
飲 み 物:牛乳

 『 「ビタミンB」がいっぱいの「きのこ」』
 今日の主食で主菜は『きのこおろしつけうどん』です。
 秋は、「実りの秋」や「食欲の秋」と言われ、おいしい旬の食材がたくさんありますね。
 今日の『きのこおろしつけうどん』の「きのこ」は、秋が旬の食べ物です。
 「きのこ」には、「うま味」が多く、疲れをとってくれる「ビタミンB」も多く含まれています。
 いっしょに入っている「大根おろし」には、「ビタミンC」がたっぷり入っています。
 「きのこは苦手だな…」という人にも、「きのこ」の「しぶ味」や「苦味」をまろやかにしてくれる効果があるので、食べやすくなっています。
 もりもり食べて、勉強に運動に頑張りましょう。

<主な食材の産地>
油揚げ…富山県
たまご…群馬県
しめじ…長野県
えのきたけ…長野県
大根…神奈川県
ねぎ…千葉県
こまつな…埼玉県
紫さつまいも…千葉県
もやし…栃木県
しょうが…高知県