学校日記

避難訓練 煙中訓練を行いました

公開日
2018/11/28
更新日
2018/11/28

できごと

今日の避難訓練は、廊下に煙が充満したなかを避難するという訓練です。
職員室前廊下に訓練用に用意された煙のなかを、ハンカチで口元を押さえ、姿勢を低くして壁伝いに歩きました。
校庭の集合場所に出た後は、全校児童がそろうまで待ちます。
子どもたちは、いつもより時間のかかる避難訓練でも、静かに真剣に取り組みました。
もし、本当に火災で煙のなかを避難するようなことがあっても、今日の体験を思い出して、落ち着いて自分の命を守る行動ができるようなってほしいと思います。

煙中訓練の後、4年生は起震車体験を行いました。