12月11日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2018/12/11
- 更新日
- 2018/12/11
給食
<献 立>
主 食:押し麦入りごはん
主 菜:貝柱入りコロッケ
副 菜:せんべい汁
副 菜:じゃこサラダ
飲 み 物:牛乳
『 青森県のご当地料理は、全国で大人気! 』
今日は、青森県の郷土料理とご当地料理です。
主菜の『貝柱入りコロッケ』は、明治時代に青森県のむつ市の海軍さんが作った「コロッケ」が広まったものです。
揚げ油に「牛脂」を使うのが特徴ですが、給食では「なたね油」を使っています。
具もいろいろあり、今日は、「コロッケ」の中に「ホタテ貝」を入れました。
副菜で汁物の『せんべい汁』も青森県の八戸の郷土料理です。
中に入っている「せんべい」は、汁物用の「せんべい」で、味つけはしてないので、「お麩」のような味わいです。
今日は、青森県に旅行した気分で、楽しんで食べてくださいね。
<主な食材の産地>
とり肉…青森県
にんじん…千葉県
たまねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
ごぼう…青森県
キャベツ…神奈川県
小松菜…埼玉県
ねぎ…青森県
大根…神奈川県