世田谷区立松丘小学校
配色
文字
学校日記(毎日更新)メニュー
4/17 1年生校庭デビューー1
校長室より
今日は、始業前の「朝遊び」の時間から、1年生が校庭遊びにデビューしました。ま...
4/17 1年生校庭デビューー2
まだまだ遠慮気味なところもありますが、笑顔で校庭で遊びはじめました。 写真は...
4/17 1年生校庭デビューー3
うんていの上に乗って遊んでいる子やスタートからゴールまで、早くもたどり着いて...
4/17 1年生校庭デビューー4
ジャングルジムや鬼ごっこでは、先生も私も一緒に遊んでいました。
4/17 1年生校庭デビューー5
これからも「朝遊び」の時間から、校庭でどんどん遊んでほしいと思っています!写...
4/17 6年生全国学力・学習状況調査ー1
今日は、6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。この調査は、全国的な...
4/17 6年生全国学力・学習状況調査ー2
6年生は、どの学級の子どもたちも集中して取り組んでいました。
4/16 1年生を迎える会ー1
今日は1年生を迎える会です。まずは、1年生と6年生が手をつないでの入場です。...
4/16 1年生を迎える会ー2
その緊張を解きほぐそうとする、6年生のやさしさが印象的でした!
4/16 1年生を迎える会ー3
司会や歓迎の言葉などは、企画・代表委員の子どもたちです。
4/16 1年生を迎える会ー4
写真は、1年生へメッセージを伝えている2年生の様子です。 2年生から6年生...
4/16 1年生を迎える会ー5
写真は、1年生へメッセージを伝えている3年生の様子です。 1年生の緊張もだい...
4/16 1年生を迎える会ー6
写真は、1年生へメッセージを伝えている4年生の様子です。
4/16 1年生を迎える会ー7
写真は、1年生へメッセージを伝えている5年生の様子です。
4/16 1年生を迎える会ー8
写真は、1年生へメッセージを伝えている6年生の様子です。
4/16 1年生を迎える会ー9
今度は1年生の出番です。お礼の気持ちを込めた代表児童の言葉、そして1年生全員...
4/16 1年生を迎える会ー10
1年生も元気いっぱいの声でとっても素敵でしたよ。これで正式に松丘小学校、全校...
4/16 1年生を迎える会ー11
私の話、そして6年生代表児童による「終わりの言葉」です。
4/16 1年生を迎える会ー12
1年生の退場です。「早く松丘小学校に慣れてください!」「わからないことがあっ...
4/16 1年生を迎える会ー13
保護者の皆様方には、多くのご参観をいただきありがとうございました。
おしらせ
学校だより
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年4月
世田谷区立弦巻中学校 世田谷区立弦巻小学校
世田谷区公式HP 世田谷区立小中学校ネットワーク 世田谷区立図書館
RSS