音楽集会5年生合唱…そして、学芸会に向けて
- 公開日
- 2014/10/23
- 更新日
- 2014/10/23
今日のできごと
今週は、秋雨が続き、連合運動会も延期になってしまいました。日本女子体育大学等よりコーチにきていただき、ハードル・高跳び・幅跳び・100m走等個人種目の練習、毎日長縄の練習、代表選手はリレーの練習を積み上げてきたので、少し残念です。28日(火)まで、もうひと踏ん張り、クラスの団結、自己ベスト更新を目指して頑張っていきましょう。
10月22日(火)音楽集会がありました。新しい音楽の先生になって、はじめての音楽集会は5年生の合唱です。5年生の合唱は、大きな声、元気よく、心がこもった温かな最高の歌声でした。一人一人歌っている時の表情も素晴らしかったです。5年生の合唱の後、全校で一緒に歌いました。5年生が中心に、1年生から6年生までムサシの子ども達の声が合わさり、最高の全校合唱となりました。
「むさしまつり」が大盛況に終わり、いよいよ各学年学芸会に向けてスタートしました。オーデションなども行われ、ほぼ配役が決まったようです。台本を嬉しそうにもって体育館に向かう子どもたち、真剣な顔で体育館から戻ってくる子どもたちに出会います。
本格的な練習は来週からになりますので、保護者の皆様には、衣装のことやお家で練習などすでにご協力をいただいていると思います。よろしくお願いいたします。