3・6年生アスリートによる本物体験授業実施
- 公開日
- 2015/09/26
- 更新日
- 2015/09/26
今日のできごと
9月24日(木)アテネオリンピック代表選手の伊藤友広さん、400mHの選手、三宅修司さんを講師にお招きして、「走り方」の授業を行いました。ウオーミングアップとして、コーディネーショントレーニングではじまり、走り方の基礎・基本を学びました。スタートダッシュの仕方や走る姿勢が大切だということも知りました。せっかく学んだことを、忘れないで、しっかりと体に覚えさせ、くり返し練習していくことで、今の自分のタイムを少しでも短くできると思います。
お二人の講師の先生には、10月3日(土)の学校公開の時もきていただき、連合運動会に向けて6年生に指導していただく予定です。