6月28日(月)の学校日誌
- 公開日
- 2010/06/28
- 更新日
- 2010/06/28
今日のできごと
1、「アサガオの花とミニトマト」について
・昇降口横で、1年生が育てているアサガオには、それぞれ5〜6個の花が咲き始めました。
・また、その隣で、2年生が育てているミニトマトにも、実が5〜6個ついています。
・登校した多くの1,2年生の子どもたちは、まず自分の鉢へ行き、水をあげたり、花を数えたりしています。
・やはり、自分の花を、野菜を育てることは、大切に育てるという気持ちが育まれて、よいことだなと、子どもたちの姿を見て思います。
2、「学校協議会」について
・本日、午後2時30分より、集会室で、本年度第1回となる「学校協議会」を行いました。
・お忙しい中を、多くの地域の皆様、関係諸機関の皆様、PTA役員、担当の皆様がご参加くださいました。
・集会室いっぱいになるほどの多くの皆様に、しかも時間正確にお集まりいただいたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。
・そのお気持ちに応えるためにも、なお一層、教育活動の充実を図っていきたいと改めて思いました。
・協議会では、「参会者の皆様より」「学校より」「情報交換」等が行われました。
・いただきました貴重なご意見は、今後に生かしていきたいと思います。お忙しい中を本当にありがとうございました。