学校日記(ブログ)

音楽集会(6年生)

公開日
2011/02/04
更新日
2011/02/03

学年より

先週の音楽集会は、6年生の発表でした。

曲目は、『風を切って』です。
とても軽快なメロディーに、何ともいえない力強さ。

自分も小学生の時に演奏した記憶があります。
大好きな曲です。

「合奏をしたい!」との意見も出たようですが、
合奏は、6年生を送る会でのお楽しみ☆ということで、
今回は、リコーダー奏での発表でした。


音楽集会での最後の発表。
いつもは元気な6年生。
全校の前での発表となると、さすがに緊張した面持ちです。

きれいなハーモニーが体育館中に鳴り響きました。
下級生たちも、聞き入ってくれていました。
きっと「僕もあんな風に吹いてみたい!」と思ってくれたはずです。
最高学年の6年生は、みんなのお手本です。
こうやって上級生への想いが受け継がれていくんだなぁと、
少し感慨にふけってしまいました。

6年生を送る会の合奏練習も本格的に始まりました。
合奏は、みんなで心を一つにしなければできません。
演奏し終わった後の達成感をみんなで味わえるように、
そのためには一生懸命練習するのみです。

その後にはいよいよ卒業式も待っています。
精一杯の声で歌声を響かすことができるように、
最高の卒業式になるように、
がんばって進んでいく。ただそれだけです。