9月26日(月)の学校日誌
- 公開日
- 2011/09/26
- 更新日
- 2011/09/26
今日のできごと
◇「見直そう週間」について
・本校では、今週を「家庭学習・生活習慣を見直そう週間」と位置付けています。
・最近の様々な調査によって、学力と生活習慣との関係が明らかになってきています。
・基本的な生活習慣が身に付いている児童は、学力も高くなる傾向も出てきています。
・そこで、学力の向上のために、子ども.保護者の皆様、学校がともに、この1週間を「生活習慣」の定着について考える1週間としていきたいと思います。
・その中で、子どもたちには、それぞれに「家庭学習をがんばろうカード」を持たせ、1週間1日ごとに、家庭での「学習計画」や「学習時間」をカードに記入させ、実行させていきます。
・本校では、子どもたちの家庭での学習時間は、個人差はありますが、だいたいの目安として、低学年…10分〜20分、高学年…30分〜40分、高学年…50分〜60分としています。
・子どもたちが、保護者の皆様、学校の担任等の励ましによって、この1週間が少しでも「家庭学習」や「生活習慣」について、見直すきっかけになればいいな!と思っています。
・保護者の皆様方には、いろいろとお手数をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。