3/9 4年生の学習・生活の様子
- 公開日
- 2023/03/09
- 更新日
- 2023/03/09
今日のできごと
3日(金)に烏山福祉作業所の方々をお呼びして、交流会を行いました。
4年生は1年間を通して「共生社会を生きる」というテーマで取り組んでいます。今回は学習のまとめの活動となります。烏山福祉作業所は本校の学区域にある作業所で、そこで働く方々を多くの児童は目にしています。
でも、そこでどのような活動が行われているかは知りません。
今回は作業所についての説明があり、作業所の方々と音楽を通して交流しました。
「作業所があるなんて知りませんでした。」
「一見、普通に見えるけど、話を聞くと障害があることがわかった。」
「ときどき大きな声を出して怖かったけど、作業所の人たちのイメージが変わった。」
「公園の清掃など、人の役に立つことをしていることがわかった。」
「ギターやトランペットなど、いろいろな楽器がひけてかっこよかった。」
「演奏するときは、心が一つになってよかった。」
子供たちの感じ方は様々です。でも、知ることが大事だと思います。とてもよい交流ができました。この活動に関して、学校運営委員長の藤原さんと、学校支援コーディネーターの澤崎さんがご尽力してくださいました。ありがとうございました。