学校日記(ブログ)

7月19日(木)の学校日誌

公開日
2012/07/19
更新日
2012/07/19

今日のできごと

◇「1学期最終の給食」について
・1学期最終の給食の献立は「スパゲティーミートソース」「牛乳」「やさいサラダ」「くだもの」でした。
・くだものは、沖縄県産の「パイナップル」でした。皮と果実の間に、切り込みが入っていたので、とてもいただきやすかったです。
・特に気温が上がった今週は、衛生面から窓も余り開けられない、冷房機もない調理室での作業は本当にたいへんだったと思います。
・美味しくいただけた1学期の給食が、今日で無事終わって本当によかったです。

2、「今週の生活目標」について
・今週の生活目標は「自分の荷物は、計画的に持ち帰ろう!」ということになっています。
・今日は、「思いから持ってみて!」と、声を掛けられた低学年を中心に、荷物を持ちかえる姿がありました。
・今までに、大きめの袋を持参し、持ち帰る姿も見かけました。
・明日は、荷物を両手にいっぱい抱えて下校する子どもがいないといいな!と思う、終業式前日でした。