世田谷区立武蔵丘小学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
2月27日(金)
給食について
【給食の主な食材と産地】 豚もも肉・・・鹿児島県 にんにく・・・青森県 にんじん...
新1年生保護者会実施 バレーボール元オリンピック選手が武蔵丘小学校に!!
今日のできごと
20日(金)平成27年度入学する児童のための新1年生保護者会が行われまし...
2月26日(木)
【給食の主な食材と産地】 さんま・・・北海道 わかめ・・・徳島県 にんじん・・・...
2月25日(水)
【給食の主な食材と産地】 豚もも肉・・・岩手県 卵・・・群馬県 えび・・・インド...
2月24日(火)
【給食の主な食材と産地】 豚もも肉・・・鹿児島県 卵・・・群馬県 にんじん・・・...
2月23日(月)
【給食の主な食材と産地】 豚ひき肉・・・群馬県 にんじん・・・千葉県 にんにく・...
6年生経済教育出前授業の実施
19日(木)6年生は(財)日本経済教育センターから2人の講師の方に来校して...
2月20日(金)
【給食の主な食材と産地】 豚ひき肉・・・鹿児島県 にんじん・・・千葉県 にんにく...
2月19日(木)
【給食の主な食材と産地】 卵・・・群馬県 にんじん・・・千葉県 さやいんげん・・...
カノンプロジェクト開始 4年生総合的な学習の時間「バリアフリー」について学ぶ
17日(火)5時間目、武蔵丘小学校伝統の「カノンプロジェクト」が始まりました...
2月18日(水)
【給食の主な食材と産地】 さわら・・・韓国 わかめ・・・徳島県 じゃがいも・・・...
2月17日(火)
【給食の主な食材と産地】 豚もも肉・・・鹿児島県 卵・・・群馬県 じゃがいも・・...
学校公開3日目〜たくさんのご参観ありがとうございました〜
学校公開3日目、最終日は1年生「親子運動会」2年生「凧揚げ」3年生「国士舘大学...
学校公開2日目
13日(金)学校公開2日目は、2年生は豊友会や地域のみなさん16名をお招...
2月16日(月)
【給食の主な食材と産地】 鶏ひき肉・・・徳島県 鶏もも肉・・・岩手県 ししゃも・...
2月13日(金)
【給食の主な食材と産地】 いか・・・北海道・青森県 えび・・・インド 卵・・・群...
学校公開期間スタート〜なかよし活動〜
今年最後の「なかよし活動」を特別活動の時間で行いました。3年生と5年生は体育館...
学校公開期間スタート〜後期委員会報告会〜
12日(木)から3日間の学校公開が始まりました。初日の今朝は、児童朝会で「...
2月12日(木)
【給食の主な食材と産地】 あじのミンチ・・・鳥取県 卵・・・群馬県 にんじん・・...
4年生1/2成人式に向けて
4年生は、14日(土)に行われる1/2成人式に向けて準備を進めています。10...
おしらせ
PTAより
学校評価
学校経営
保健室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2014年2月
RSS