世田谷区立武蔵丘小学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
『むさしまつり』に向けて
今日のできごと
10月12日(土)の「むさしまつり」の開催に向けて、各学級で工夫を凝らしたお...
飯盒炊さん会実施
9月28日(土)9時30分から校庭で飯盒炊さん会が行われました。子ども達、保護...
9月30日(火)
給食について
【給食の主な食材と産地】 豚かた肉・・・岩手県 にんじん・・・北海道 たまねぎ・...
9月29日(月)
【給食の主な食材と産地】 鮭・・・北海道 さつまいも・・・茨城県 ねぎ・・・埼玉...
音楽集会で4年生がリコーダー演奏!!
9月25日(木)の音楽集会は4年生が「もののけ姫」をリコーダーで演奏しました...
9月26日(金)
【給食の主な食材と産地】 豚ひき肉・・・岩手県 たまねぎ・・・北海道 セロリー・...
おおきなかぶ(1年 国語)
学年より
1年生は、国語で「おおきなかぶ」を学習し、授業のまとめとして音読発表会を行いま...
教育指導課訪問・第2回研究授業実施
9月24日(水)教育委員会教育指導課訪問がありました。岩谷教育委員長をはじめ、全...
9月25日(木)
【給食の主な食材と産地】 豚かた肉・・・岩手県 鶏もも肉・・・青森県 にんじん・...
9月24日(水)
9月22日(月)
【給食の主な食材と産地】 豚ひき肉・・・岩手県 にんにく・・・青森県 しょうが・...
9月19日(金)
【給食の主な食材と産地】 鶏ひき肉・・・徳島県 さば・・・ノルウェー にんにく・...
9月18日(木)
【給食の主な食材と産地】 鶏もも肉・・・青森県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・...
ハッスルタイムで長縄跳び
毎週火曜日の中休みは体力・運動能力向上のために全校生徒が校庭にでて体を動かす運...
9月17日(水)
【給食の主な食材と産地】 鶏もも肉・・・青森県 豚かた肉・・・岩手県 卵・・・群...
9月16日(火)
【給食の主な食材と産地】 鶏もも肉・・・青森県 さんま・・・北海道 にんじん・・...
☆今日はムサシ42回目の誕生日(開校記念日)☆あいさつキャンペーン終了!!
9月12日(金)今日は武蔵丘小学校42回目のお誕生日です。読書タイムが終わって、...
9月12日(金)
【給食の主な食材と産地】 さわら・・・韓国 にんじん・・・北海道 しょうが・・・...
夏休み作品展開催中!!(13日まで)
各教室前に子どもたちが夏休みに取り組んだ「自由研究」が展示してあります。一人ひと...
9月11日(木)
おしらせ
PTAより
学校評価
学校経営
保健室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2014年9月
RSS