配色
文字
学校日記メニュー
音楽朝会〜♪COSMOS〜
できごと
6月28日(金)、体育館で音楽朝会を行いました。 今日歌ったのは、♪「COSM...
交流スピーチ〜5,6年生〜
6月27日(木)、5,6年生が交流スピーチを行いました。 今回のテーマは、「も...
6月28日(金)の給食
給食
ランチ☆つうしん 今日の献立は、五目冷しうどん、かぼちゃの包み揚げ、牛乳です。...
6月27日(木)の給食
ランチ☆つうしん 今日の献立は、ごはん、鮭のみそマヨネーズ焼き、キャベツのりあ...
あさがおのかんさつ
1年
梅雨の時期に入り、しばらく観察をすることができなかったあさがおを、久しぶりに観察...
世田谷公園へ行こう!
6月21日(金) 延期になっていた公園遊びへ行きました。 世田谷公園までの道の...
研究通信「ひびき」NO.4
おしらせ
今月も研究授業が行われました。 5月27日(月) 3年1組 竹下学級にて 国語...
じゃがいも掘り 2
2年
6月24日(月)じゃがいも掘り 2年生 約1時間歩いて、秋山農園に到着しまし...
じゃがいも掘り 1
2013年6月24日(月)2年生 じゃがいも掘りに行ってきました。 雨で延期...
6月26日(水)の給食
ランチ☆つうしん 今日の献立は、ナシゴレン、にらたまスープ、さくらんぼ、牛乳で...
「200」の学習(3年)
3年
6月26日 3年生は今日も、「ある学習」をしています。 それは1年間で「200...
6月25日(火)の給食
ランチ☆つうしん 今日の献立は、ごはん、豆入り筑前煮、野菜のごまだれかけ、河内...
6月24日(月)の給食
ランチ☆つうしん 今日の献立は、カレー味のグラタンスパゲティ、ポトフ、フルーツ...
ユニセフ集会
6月21日(金)、ユニセフ集会を行いました。 来週24日(月)〜28日(金)ま...
6月21日(金)の給食
ランチ☆つうしん 今日の献立は、ピザトースト、ABCスープ、りんごゼリー、牛乳...
6月20日(木)の給食
ランチ☆つうしん 今日の献立は、鮭ごはん、おくずかけ、ずんだもち、牛乳です。 ...
古典芸能教室
6年
「〜で、ござるぅ。」 これは、狂言の使われる語尾です。 室町時代から今に伝わる...
6月19日(水)の給食
ランチ☆つうしん 今日の献立は、菜めし、ジャンボぎょうざ、野菜の中華風味、びわ...
6月18日(火)の給食
ランチ☆つうしん 今日の献立は、セルフウィンナーサンド、ふわふわスープ、あじさ...
6月17日(月)の給食
ランチ☆つうしん 今日の献立は、中華丼、大豆とじゃこの甘辛あげ、冷凍みかん、牛...
2013年6月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度