学校日記メニュー

学校日記

茶道体験学習 5年生

公開日
2009/10/23
更新日
2009/10/23

今日のできごと

 10月22日(木)2〜4校時、5年生がクラス毎に奥沢交和会館の和室をお借りし、日本語の“日本文化にふれよう”の学習で茶道を体験しました。
 茶道の体験を通して、「思いやりの心」「感謝の心」をもってほしいとはじめにお話をいただきました。そして、茶道の先生のお点前をみんなで見せていただきました。
 その後、グループに分かれ、お茶を点てる人、お茶をいただく人を順番に経験しました。「おかしをどうぞ」「お先に」「いただきます」「ありがとうございました」…。お抹茶の苦さに驚いている人もいましたが、5年生の子どもたちは一つ一つの所作を教えていただき、背筋を伸ばし、緊張した面持ちで取り組んでいました。