租税教室 6年生
- 公開日
- 2010/02/15
- 更新日
- 2010/02/15
今日のできごと
2月15日(月)3校時に6年2組、4校時に6年1組が税理士の方に来ていただき、税金について学習しました。
税金といってもいろいろな種類の税があります。所得税、住民税、酒税・・・、子どもたちも思いつく税の名前をあげていましたが、予想以上に多くの税金があることに驚き、また、税の使い途や納税の大切さについても学びました。
最後に「1億円」の札束!を見せていただき、その量と重さに実感していました。