終業式
- 公開日
- 2008/12/26
- 更新日
- 2008/12/26
今日のできごと
12月25日(木)3時間目に体育館で終業式を行いました。
校長先生から、2学期いろいろな行事や学習を通し、子どもたちがとてもよく頑張ったことが一人ひとりの通知表を読んでいてとてもよく伝わってきた。そして、さらに力をつけるために大切なことは、基本をしっかりと身につけることが大切だと話されました。
学習の基本として、“読み、書き、計算、・・・”
生活の基本として、“返事、あいさつ、後始末”です。
将棋の羽生善治名人は、定跡(じょうせき)をしっかりと身に付けて今の地位を築くことができた。
大リーグで活躍しているイチローさんも基礎をしっかりと身につけ、今の大記録を達成しているが、1本ヒットを打つのに、2本は失敗している。それでもさらに良い記録を作ろうと努力している姿が素晴らしい。
奥沢の子どもたちにも基本をしっかりマスターし、頑張ってほしいとのお話をいただきました。
みんなで元気よく校歌を歌いました。最後に転出するお友達が紹介され、お別れのごあいさつをしました。