5月16日 6年生理科
- 公開日
- 2024/05/16
- 更新日
- 2024/05/16
今日のできごと
6年生は、理科で「ものの燃え方」を学習しています。今日は、集気びんに集めた3つの気体(窒素・二酸化炭素・酸素)の中でのろうそくの燃え方の違いを調べました。実験道具を上手に使い、安全に気をつけながら行うことができました。ろうそくの火を入れるとすぐに消えてしまったり、明るく燃え続けたりする様子を自分たちで確かめ、結果をまとめることができました。次回、今日の結果について考察するのが楽しみですね。