ひかり学級
ひかり学級(リンク)
- NHKforSchool新・ストレッチマン・ゴールド 第回 「楽しくすごそう!雨の日も」(5/28)
- 【道徳】NHKforSchool新・ざわざわ森のがんこちゃん 第8回 「とどかないこえ」(5/29)
- 【生活】お化けの学校たんけんだん
- 【国語】ことばドリル
- 【算数】さんすう犬ワン
- NHKforSchool新・ストレッチマン・ゴールド 第9回 「きれいに顔をあらおう」(6/25)
- NHKforSchool新・ストレッチマン・ゴールド 第4回 「しっかり手洗いしよう」(4/30)
- 【道徳】NHKforSchool新・ざわざわ森のがんこちゃん 第7回 「ちがう?おなじ?」(5/22)
- 【生活】NHKforSchoolすたあと 第6回 「3つのひんとでわかるかな?」(5/12,19)
- 【特活】NHKforSchoolで〜きた 第5回 「かたづけ」(5/8)
-
冬休みが明け、書き初めに取り組みました。「今年がんばりたいこと」を考えて書きました。書き初めの作品から、子どもたち一人一人の成長や学年としての成長を感じました。校内の書き初め展は、14日から24日ま...
2025/01/14
ひかり学級
-
二学期最終日、大掃除を行いました。机を廊下に出して、ほうきや雑巾で床を隅々まで綺麗にしました。ロッカーの中や机も雑巾で拭いてピカピカの教室になり、三学期を気持ちよく迎えられそうです。
2024/12/25
ひかり学級
-
24日に「ひかりお楽しみまつり」を行いました。4・5・6年生が話合いから計画、準備、そして当日の仕事分担まで力を合わせて、頑張りました。 お祭り当日は、 1・2・3年生はワクワク楽しみにしていた“お祭...
2024/12/25
ひかり学級
-
烏山小学校、祖師谷小学校、明正小学校、塚戸小学校、芦花小学校の五校が集まって五校交流会を行いました。みんなでかけっこや玉入れ、ダンスをして楽しく交流ができました。最後には、体育館でレジャーシートを敷...
2024/12/18
ひかり学級
-
全校集会にみんなで参加しました。縦割り班に分かれて、マイムマイムのダンスを輪になって踊りました。「展覧会、楽しもうよ!」と掛け声を出しながら、みんなで楽しく踊りました。
2024/11/27
ひかり学級
-
ひかり学級では、ゲストティーチャーに「スマイルサッカー」からミッチーコーチとくじらコーチをお招きして、サッカー教室を行いました。ボールを使ってウォーミングアップの後、シュート練習、ミニゲームと、あっ...
2024/11/12
ひかり学級
-
11月8日(金)に校外学習ですみだ水族館に行ってきました。水族館で観察した生き物を楽しそうに見学していました。熱帯魚やクラゲ、エイ、チンアナゴ、ペンギンなど、水の中で暮らすいろいろな生き物を見て大喜...
2024/11/11
ひかり学級
-
ひかり学級の1〜6年生でおばけかぼちゃパーティーをしました。6年生が学級会で話し合って準備や当日の司会をしてくれました。かぼちゃのお面を自分たちで作り、みんなで楽しく遊びました。
2024/11/05
ひかり学級
-
おはなし会では、いろいろなお話を用意していただき、とても楽しい時間を過ごしました。 引きこまれるような語りにみんなドキドキワクワクしながら聞いていました。 最後の振り返りでは「『3びきのやぎのがらがら...
2024/10/08
ひかり学級
-
9月24日(火)セーフティ教室に参加しました。 低学年は、お留守番について学び、「いいゆだな」の防犯用語を知りました。中学年は、防災についての学習をしました。地震の時にあぶない場所についてイラストを...
2024/09/25
ひかり学級
-
図工では、展覧会にむけて作品づくりをしています。木を切ったり、付けたりして「ともだちロボット」を作っています。「どんなロボットにしようかな。」と思いを巡らせながら制作しています。
2024/09/07
ひかり学級
-
3グループに分かれて調理、書写、実験遊びの学習をしました。 調理は餃子の皮を使った「パリパリピザ」を作りました。2種類の味がとても美味しくできました。 書写は、毛筆で夏の言葉を書きました。「花火...
2024/09/05
ひかり学級
-
17日(火)に1学期お楽しみ会を開きました。今回は、3・4年生が中心になり、考え、話し合い、計画を立てて、お楽しみ会に臨みました。歌やゲーム、ダンスなどを行い、盛り上がりました。飾り付けをしたり、司...
2024/07/19
ひかり学級
-
今年度、ひかり学級では5回の水泳授業を行いました。 顔に水をつけたり、浮いたり、泳いだりして水と慣れ親しみました。 水が冷たいときもありましたが、とても楽しく学習することができました。
2024/07/16
ひかり学級
-
先週ぐらいから、1年生の朝顔は毎日たくさんの花を咲かせています。2年生のミニトマトも真っ赤に実って、毎日1つ2つと収穫しています。5月から毎日水をあげながら「大きくなあれ」「おいしくなあれ」と声を掛...
2024/07/01
ひかり学級
-
-
-
恩賜林庭園に来ました。広い芝生の広場で、だるまさんがころんだ、しっぽとり、ドッジビーのグループにわかれて、他の学校の友達と一緒に遊びました。
2024/06/14
ひかり学級
-
-