学校日記

19日の水泳指導「検定日」 1・2年生

公開日
2016/08/19
更新日
2016/08/19

できごと

真夏の太陽のもと、
後期最初の「検定日」に
1・2年生が大勢参加していました。
1・2年生の検定内容は、
「水遊び」や「水慣れ」の範囲が基本となっています。
ですから、検定種目も、
「水かけっこ」や「水中の宝物拾い」のような
ふだんの水泳指導でも行っている内容です。
参加した子供たちもどんどん挑戦し、合格して
新しい級のワッペンをもらっていました。
30日までの水泳指導にも進んで参加していってほしいです。