3年生社会科スーパーマーケット見学
- 公開日
- 2017/09/28
- 更新日
- 2017/09/28
できごと
昨日9月25日に引き続き、
3年生の社会科の学習で、
地域のスーパーマーケット、LIFEへ見学に行きました。
到着して、副店長さんお二人からの
ご挨拶と注意事項を聞いた後、早速店内へ。
食品フロアーの出入り口のすぐそばには、
机とテーブルが置いてあり、
休憩できるスペースが設けられてました。
また、ドライアイスなどのサービスなど、
お客さんが、便利に使いやすいように
いろいろな工夫が見て分かりました。
後半の質問タイムの時にも教えていただいたことですが、
彩りや高さや見やすさなど、
お客さんが買いたいと思えるような工夫が
たくさん見付かりました。
バックヤードにも入れさせてもらい、
大きな冷凍庫の中に入ったり、
お肉のかたまりを持たせてもらったり、
お寿司を自動で作る機械を見せてもらうことができました。
普段は見ることができないものに、たくさん触れ、
とてもいい経験をすることができました。
見学を終えた後は、たくさんの質問にも答えていただきました。
この見学を終えて、普段利用しているスーパーマーケットが
お客さんのためにいろいろなことが
考えられていることに気付くことができました。
私たちの身近にあるお店が、
みんなのくらしを支えていることに、この2日間で学ぶことができました。
暑い中、汗をかきながら児童の質問に熱心にお答えいただいた副店長さん。
お店のスタッフの方々、ご協力本当にありがとうございました。