学校日記

12/24 冬休みに向けて〜保健室より〜

公開日
2021/12/24
更新日
2021/12/24

できごと

終業式の後に、保健室から2つ話をしました。


1つ目は感染症対策についてです。

新型コロナウイルス感染症は、
夏に比べると落ち着いてきてはいますが、
関西の方ではオミクロン株の市中感染が確認されるなど、
まだまだ注意は必要です。
そこで冬休みも、石けんを使ったこまめな手洗いや、
外出時にはマスクを着用するよう話しました。

2つ目は生活リズムを整えることです。

冬休みは夜更かしをしたり、
お菓子をだらだら食べてしまったりする人がいるかもしれません。
学校が始まってから生活リズムを戻すことは大変なので、
リズムが崩れないよう、毎日意識することが大切です。
検温チェック表に生活習慣を振り返る欄もあるので、
ぜひ活用し、健康な冬休みを過ごしてほしいと思います。