4年生夏休み自由研究(29年度)

オルゴール

頑張れスライム

奈良の世界遺産東大寺と法隆寺1

奈良の世界遺産東大寺と法隆寺2

野菜のDNAの秘密

目の錯覚

卵1

卵2

工作野球盤

ミニ文具

ラジオの研究

戦艦大和

ペンの色を調べてみよう

日本地図

竹のランタン

餃子の作り方

万華鏡

コケの成長

日本の野菜フルーツマップ

月の観測

印刷工場のまとめ

自分の顔

取れない松ぼっくり

スクイーズ

なぜ黒板にチョークで字が書けるの

黒板と時計の作品

燃料電池ミニバギー

小倉百人一首と競技かるたについて

くだものランプ

スライム

水の味

手作り手さげ

ウユニ塩湖について

フラワーリース作り

にんじんの観察1

にんじんの観察2

三世代インタビュー

夏休み作った料理

IPS細胞と研究者たちの一日1

IPS細胞と研究者たちの一日2

バック

ゼリーからグミを作ってみた

サンキャッチャー

10円玉をピッカピッカに

クロスステッチ1

クロスステッチ2

ポンポンポケモンイーブイマスコット

日本列島いろいろマップ

僕の行った日本の城

ペットのためのコットづくり

スノードーム

カブトムシの移動能力

釣り日記

ねこ人形ねこお手玉

8月の星座図

岩石鉱物ノート

城めぐり姫君入門

果物や野菜で電池は作れるか1

果物や野菜で電池は作れるか2

小鉢と花瓶

サーカス団のアシカ

ペットボトルのリサイクル

本棚を作ろう

セミの生態研究1

セミの生態研究2

モーターカー

手作りスクイーズツムツム

ハワイのビーチに立つ小屋

フェアレディZ1

フェアレディZ2

いろんないろバック

刺し子2枚

ドット絵

雪の結晶

髪の毛みたいに眉毛やまつ毛、鼻毛が伸びないのはなぜ

龍神21

日本各地の特産品

水質調査

氷の解け方調べ

野球盤

ペットショップ

電子ホタル

2秒しか回らないハンドスピナー

クラリネットについて1

クラリネットについて2

いつか行きたいハワイの渚

マヨネーズを作ってみた

歴史人物新聞

星座のまとめ

マイバック

僕の旅日記1

僕の旅日記2

にんじんの観察

地震について

おじいちゃんの家の野菜1

おじいちゃんの家の野菜2

安土城

都道府県ブック1

都道府県ブック2

吹きガラスの作り方

カップヌードルの新製品を考えよう1

カップヌードルの新製品を考えよう2

カップヌードルの新製品を考えよう3

ペットボトルロケット

都道府県

埼玉の古墳広場の謎

竹かご

都道府県カード

地球温暖化のまとめ

苔玉について

僕たちの食べているものはどこから来てどこで作らているのか

水草1

水草2

そば打ち体験1

そば打ち体験2

源頼朝と三島大社

ガムテープバスケット

ペーパークロマトグラフ

沖縄県慶良間島で海水から作った塩