世田谷区立瀬田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/27(金) 6年生を送る会
おしらせ
6年生を送る会を開きました。 各学年から心のこもった出し物の後、全体で6年...
2/27(金) 学び舎の日(2/26)
昨日は多摩川の学び舎の日でした。 二子玉川小学校で授業を参観した後、瀬田中...
2/27(金) 今日の給食
五目ご飯 牛乳 切り干し大根の卵焼き なめこの味噌汁 ☆今日は交流給食で、6年...
2/27(金) 給食(食材産地)
2/27
2/26(木) 今日の給食
ご飯 牛乳 麻婆豆腐 バンサンスー ☆バンサンスーは中華風の春雨サラダです。春...
2/26(木) 給食(食材産地)
2/26
2/25(水) 開校記念日
今日は開校記念日です。 子どもたちが登校しない学校は静かです。 新BO...
2/24(火) 今日の給食
瀬田茶漬け 牛乳 目鯛の塩焼き きんぴられんこん 苺 ☆今日は瀬田茶漬けでした...
2/24(火) 朝読書
1年生のクラスに読み聞かせのボランティアの方が来てくださっていました。 み...
2/24(火) あいさつ運動
2・4年生の当番ががんばりました。 担任の先生も参加し声をかけたので、みんな...
2/24(火) 給食(食材産地)
2/24
2/23(月) 今日の給食
ピザトースト 牛乳 花野菜のポトフ オレンジ ☆今日のポトフには、花野菜(カリ...
2/23(月) 会食 6年生
校長先生と6年生との会食が始まっています。 数名ずつ昼食時に校長室を訪れ、...
2/23(月) ひな人形
A昇降口にひな人形を飾りました。 主事さんたちが、一生懸命作業していました...
2/23(月) 給食(食材産地)
2/23
2/23(月) 児童朝会
校長先生からは如月(2月)から弥生(3月)に変わること、 今年度も残すところ...
2/23(月) あいさつ運動
2・4年生の当番です。5年生も参加しました。 担任の先生もいっしょにやってい...
2/22(日) せたっち広場2
つきあがったお餅を、地域の方々、おやじの会の皆さん、遊び場開放委員の皆さんで、美...
2/22(日) せたっち広場
午後2時からせたっち広場やってます。 今日はもちつきをやります。 体育館...
2/20(金) そうじの時間
3、4、5年生が下駄箱をきれいにそうじしていました。 外履きをきちんと並べ...
各種おしらせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2014年2月
イングリッシュチャンネル
RSS